LetiaにとってのDJ

LetiaにとってのDJ

ブログ、再始動します!

この度、ブログの更新を再開することにしました!最近掘った音楽とか、盛り上がってるジャンルとかの紹介もしつつ、これからはDJについての記事なども書いていこうと思います。よろしくお願いします!
LetiaにとってのDJ

デビューから10年、表現は次のステージへ Aimer「Walpurgis」感想

僕の大好きなアーティストであるAimerのニューアルバム「Walpurgis」のレビューをまとめました。10周年の歩みとさらなる進化を予感させる名盤をぜひ聴いて...!
LetiaにとってのDJ

トラックメイカーの頂上決戦 ここなつ2.0「ホシノメモリー」全曲レビュー

注目のトラックメイカーがずらりと作曲陣に名を連ねるここなつ2.0のアルバム「ホシノメモリー」を、各コンポーザーのバックグラウンドなども交えてレビューしています。
LetiaにとってのDJ

電音部シブヤエリア ~渋谷クラブ文化×VTuber音楽の1つの”解答”~

どうしてVTuberを起用するエリアが最強扱いなのか?というのも色々な方面の皆さん、VTuberのオタク各位にも知ってほしいな~と思うんですね。単なるタレント起用...っていうわけではないんです。
LetiaにとってのDJ

BOOGEY VOXX「Bang!!」は、VTuberを再定義する

活動開始1年にしてVTuber界隈を騒がせるユニット「BOOGEY VOXX」の1stアルバム「Bang!!」を紹介します。
LetiaにとってのDJ

VTuberがもう既に日本の音楽産業の最先端だった件。

.......っしゃあぁぁぁぁテスト終わったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!! お久しぶりです...って更新する度に言ってるなこれ。 もう少し定期的に更新出来たらいいんですけど、何にせよ今月はそういうわけにもいきませんね.....
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました